2020.11.20 15:06問題解決に役立つロジカルシンキング① <タレント トライアングル エンタープライズ社>※下記内容で研修実施予定1.ロジカルシンキングとは2.ロジカルに考え問題解決をしよう3.論点、根拠、結論の順に考えていく <演習>論点が違うと? <演習>根拠の信憑性 <演習>聞きたい結論4.問題の要因をMECEに分解しよう MECEに分けるコツ <演習>荷物をもれなく分けてみよう5.ロジックツリーで問題を解決しよう。 コンビニの売り上げは、どうすれば回復する? 5-1.何が問題か、Whatツリー分析し、事実で重要要因を決定しよう。 <演習>WiFiルーターがつながらない、何が問題か? 5-2.何故問題か、Whyツリーで分析し、原因を特定しよう。 <演習>Wi...
2020.11.11 13:07分かりやすく伝えるロジカルシンキング② <タレント トライアングル エンタープライズ社>何を言いたいのか分からない と言われたり報告途中にたくさんの質問を浴び、あえあなく撃沈したり という経験がありませんか?こんなことを少なくするためには言いたい順番や伝えないといけない順に伝える。まず、何の話か(論点)を話す。その次に最終的な判断や内容(結論)を話す。最後にその結論に至った経緯や理由(根拠)を話す。つまり 論点 → 結論 → 根拠 の順に話す。人は、聞きたい内容(=結論)が先に来ないと苛立ちます。その前に、何の話か分からないと耳が話し手に向きません。論点、結論、根拠をわかりやすくまとめるツールがピラミッドストラクチャーです。ピラミッドスト...